椎骨(ついこつ)と体の関係

椎骨は、場所によって、体との関係性があります。頭の方から、頸椎・胸椎・腰椎・仙骨となっています。各箇所の椎骨の数によって番号があります。

各箇所の役割を覚えて、整体に役立てていきましょう。

_________________________

頸椎は、7個の骨からなっています。

①②脳の血行
③鼻の粘膜
④耳
⑤⑥咽喉部
⑦迷走神経張力増加

 

胸椎は、12個の骨からなっています。

①②気管粘膜血行
②胃・肝臓 (右)
③肺
④食道・肝臓 (右 )・肺・心臓
⑤噴門部収縮
⑥小内臓神経・胃の脈管運動
⑦ひ臓・消化器
⑧すい臓・ひ臓・ろく膜
⑨肝臓 (右 )・胆のう・大動脈拡張
⑩腎臓・視力
⑧~⑩胃の拡張
⑪⑫小腸・卵巣・こう丸

 

腰椎は、5個の骨からなっています。

①性器・知覚・頭
①②生殖器
②大腸・盲腸
③性器・血行・腎臓
④卵栄・こう丸
⑤ばうこう

 

仙骨は、1個の骨からなっています。

①②生殖器
②妊娠早期発見
③肛門・ぼうこう・括約筋
④⑤でん部括約筋

_________________________

ご挨拶

幼少の頃、自分の身体の不調を自力で治す方法を探して、いろいろな方から整体指導を受けていました。

整体によって、身体が良くなっていく、不思議な力を身につけるために、整体を学び、現在、研究に勤しんでいます。